Apr 9, 2016

イースターのバチカンに

行ってきました!!
結論、ゆっくり楽しみたい人にはオススメしません笑。至るところが規制されていて、水や買ったワインを危うく没収されそうになりました笑。

その代わり、キリスト教にとってたいへん大事な行事なので、厳かな雰囲気や、集まる人たちの真剣さを感じることができました。軍も警察もバンバン出動しているので、まぁテロは起きにくいかなという安心もあります。まぁ油断は禁物ですが。それよりは、スリや置き引きでしょうかね笑。

Mar 21, 2016

近況

少し前から、ドイツはデュッセルドルフに住んでおります。仕事に家事に、いろいろ慣れるまで大変でしたが、なんとか落ち着きました。仕事はまだまだですが。
まずはなんと言ってもイモのイメージですが、これは今も変わらぬ事実だと知りました。カリーブルストmitポメス!!!

Dec 18, 2014

本棚の本に救われる

最近,いろいろな角度からいっぺんに仕事が降りかかってきて,自分の意思で優先順位が決められず,日々の業務が苦しい状況にあります.

おかげで謎の熱が出たり,肩こりをこじらせて手がピクピクして落ち着かなくなったりと,肉体的にも症状が現れてしまいました.

こりゃアカンな,と思い,フラッと自宅の本棚の前に立ち,2冊の本を見つけました.2冊とも,以前に買って,すでに読んであるものなのですが,いざ改めて本棚を眺めると,その時の気分というか状況に則した本がパッと目に入るので,ああ人間というものは不思議ですごい生き物だなあと思うわけです.

また,こういう時は露骨になりやすいのですが,私は人と話すことで何かを解決しようとするより,本を代表とするメディアと向き合うほうがハードルも低く,また落ち着くのです.

そんなわけで,手にとった2冊はこれです.



『もうダメだ!』は,歌人・斎藤茂吉の息子さん(医師でいらっしゃる)の本です.
この手の本は,「元気出せ系」と,「本当に療養が必要な方に処方される系」に大別されると思うのですが,この『もうダメだ!』はその中間といいますか,適度な感じが心地よい本です.
人によって感想は異なるかもしれませんが,わたしにとっては大変救いになる本です.

キーワードは,「待つ」です!(ややネタバレ笑)


『ストレスに負けない』は,『もうダメだ!』と違い,より医学的な,しかしわかりやすい範疇で,「ストレスとはなにか」「どう折り合いをつけていくべきか」にフォーカスした本です.
特に詳しく解説されているのが,「マインドフルネス」という概念です.

調べるとすぐにでてくると思います.たとえば『ライフハッカー』によれば,このような解説.
http://www.lifehacker.jp/2014/01/140124mindfulness.html
「そのとき一瞬に意識を傾け,アレコレ考えない時間をつくることで機能を高める」のような感じでしょうか.

この本では,その前後にも具体的なリラックスするためのエクササイズなど,実用的な内容が多数ちりばめられた,お得本!です.

はー すこし元気でてきた.
ぼちぼちやっていきましょう~.